おはようございます。GWは終わったけれども平成のやり残し作業は終わらせることは出来なかった左右上下です。
おかしい…GW中も出勤していたはずなのに…何故…(社畜)まだまだ僕は令和に行けないようです。早くいきたい(涙
さておき、今日もですね、格ゲー企画参戦者様にインタビューさせて頂いております!!
今回はアンジー役のしのぶさんにお答えいただいています!
これまでのインタビューはこちらから٩( ”ω” )و
<スポンサーリンク>
声活動者様にきっかけや機材や練習について聞いてみた
それでは早速本題なのですが、今回も代理としてアンジーに登場していただいております!!
左右上下
アンジー
左右上下
1.自己紹介(お名前と普段の活動してる場所等)
しのぶと申します。
普段はcocommuで活動しています。
基本的にはアクターでたまーに台本を書いています。
参考
ユーザーページcocommu
収録環境は?
最近収録環境が変わりまして…
アンジー
マイクはAUDIXのOM3で、インターフェースは映ってないですが、SteinbergのUR12を使用してます。
ちなみに今まではTASCAM DR-07MKIIを利用していました。
その頃はノイズ軽減のため、クッションを敷きまくり録音をしてましたね。
この環境での音源がコチラ
今の環境での悩みは?
今は大満足!
環境は最近改善されたので大分テンションが上がっております(笑)
前まではノイズ!!きー!ってなってましたけど大分変わりました。
これに慣れてきたらまた違う悩みが出てくるんでしょうけどね
アンジー
録音後の音源処理(ノイズカットとかのやり方)
基本ツールに頼っています
Audacityを利用して編集をしています。
ノイズカットは基本ツール「ノイズの除去」を使ってます。
そんなに機械系得意でないのとあまり耳もよくはないので、基本に頼っています。
Audacityの基本ツールで処理した音源がコチラ
そんなAudacityの操作方法はこちら!!
左右上下
お芝居を始めたきっかけは?
子供の頃のごっこ遊びとか
きっかけ…というと明確な言葉にしづらいのですが、昔からごっこ遊びが大好きでした。
友達といろんなものになり切ったり、家でぬいぐるみたちと押し入れの冒険を繰り広げたり……。
そんなところからスタートして、高校の放送部でテレビドラマを作ったり、大学で演劇サークルに入ったりとお芝居の方面に手を伸ばしました。
……でも演劇サークルでは、役者というよりかはスタッフメインで舞台美術作ってましたね。
大学卒業後は離れていたのですが、後輩の舞台を見に行く前にどうしても表現側の欲が抑えきれなくなってこえ部に登録し、今に至ります。
左右上下
お芝居の好きな所
たくさんありますが…
違う自分になれること。
演じる人、鑑賞するときによって見え方が変わること。
アンジー
おススメの練習法は?
インプットとアウトプット
インプットすること。
表現はプラスなこともマイナスなこともすべて糧になると思っています。
私は演劇見に行ったり落語を聞きに行ったりしてるのですが、別の分野のものを見るのもいいと思います。
そして、それを見たことで自分の内面にどんな変化が起きたか、どんな感情を呼び起こされたか、明確に言語化できなくてもいいので表わしてアウトプットすること。
あとは基礎練習。
早口で言うことよりも、はっきり発音することを意識しての滑舌練習をしてます。
今回の音源で気を付けた事
可愛く!(笑)
恥を捨て迷いなく自分を可愛いと信じて臨みました。アイドルって信じてるから!!(笑)
アンジーは実験の影響でこんなことになってる子なので、普段こういうキャラやらない私が全力でやればちょっと無理してる感も出るかなって。逆にそれがいいんじゃないかなって思ってやってます。
ちなみにこれ録音しているとき家族が帰ってきてからかわれました。
他の企画等の宣伝があれば!!
風鈴企画参加しています
「風鈴企画」という企画で、一作短編ボイスドラマの台本を書きました。
夏頃公開予定ですので、公開されたら聴いていただけると嬉しいです。
これまでのインタビュー記事はこちら
「VERY-Qは音漏れるけど重宝してる」声活動者さんにインタビューしてみた④~朝富やくもさん編~ 「きっかけは思い立ったから」声活動者さんにインタビューしてみた③~小鳥遊ことりさん編~ 「悪役を演じれるのが良い」声活動者様にインタビューしました!!②~五月雨柾さん編~黒破軍司のスピンオフやギャグ枠も
一言企画に黒破軍司も登場です…!!
いやもう本当に渋いですね!!こんな風にかっこよくなりたくてタバコ吸ってた時期あるなぁ。
ま、すぐにあきらめたけどね←
黒破軍司(クロバ グンジ)
格ゲー企画、さぎりちゃんによるスピンオフ動画になります
彼の必須アイテムです【#皆と格ゲー企画 #ニルヴォ】
企画:左右上下@hidarimigiuesit
HP:https://t.co/orguHyn3nf
(クレジットはリプにて) pic.twitter.com/p5gePI9hwx— よっちゃん♂ (@NONO_20131121) May 6, 2019
そして、ニルヴォでは珍しいギャグ枠がwww
雑談から生まれたらしいですが、こういうのも大好物なので大歓迎です!!!
ニルヴォスピンオフ(ネタ枠)。
雑談中によっちゃんから出たネタを、作品化してみましたww
【#皆と格ゲー企画 #ニルヴォ】
企画:左右上下@hidarimigiuesit
「nil world ; voce krieg」
「にるわーるど;ぼーちぇくりーく」
続きクレジットあり。 pic.twitter.com/nXuyJooz0h— ロンチー (@ronchimanzou) May 6, 2019
以前から募集していた、リグレット物語も第一弾が完成したようなので続報を待て!と言う形になります!!
2次募集様ひと段落!!
先日数名必殺技が思い浮かばないと言う事で、保留にしていた格ゲー企画ですが、ついにひと段落しました!!!
やったー!!!!!!
うれしー!!!!!!
とはいえ全部で1次募集含め80名様近くのあれこれをしているので、訳が分からなくなっている部分も大いにあります!!
「まだ連絡来てない」とか「次にどうしたらいいのか分からない!」と言う方がいらっしゃいましたら一度ご連絡いただけたら嬉しいです!!!
と言う事で、これから80名様近くの戦闘音源を編集すると言うバカな道を進もうとしている左右上下ですが、楽しみながらやっていきたいと思います!!
M3で作品沢山ゲットしたので、そちらも聴いていきたいー!!!!
時間が欲しいいいいいい!!!
マイクも来たので収録したいいいいいいい!!
やりたい事がいっぱいあるのって幸せだあなぁと思います!!!
明日もがんばります!!
皆さんにとっても、明日が良い一日になります様に!!!
コメントを残す